金森式ダイエット体験談

金森式ダイエットで食べていいものは何?栄養素別にまとめました

金森式ダイエットでは「牛脂を食べる」とか「バターに海苔巻いて食べた」とか言われていますが、もっと詳しく教えて欲しい!

何を食べたらいいの?何が食べれるの?

私自身も金森式ダイエットをしていたときにこう思っていました。今回はそのとき調べたものをこちらの記事にまとめました。

ぜひ参考にしてみてくださいね!
※記事内の成分量はカロリーSlismを参考にしています。

※本記事のリンクには広告がふくまれています。

金森式ダイエットで食べていいもの【たんぱく質編】

1日で必要なたんぱく質の量は、理想の体重×1gを目安に摂ります。

具体的には47kgになりたいなら、1日47gのたんぱく質を摂取しましょう!ということです。

おすすめな高たんぱく質食材
  • お肉
  • たまご
  • 魚系
  • チーズ

たんぱく質はこれらを食べるのがおすすめ!

スーパーなどで手に入りやすいのもポイントですね。

お肉

お肉は、オメガ6の含有量が低い順番で「ラム(羊肉)、牛肉、豚肉」がおすすめ。
(鶏肉は他のお肉と比べてオメガ6が圧倒的に多い。)

ダイエットでお肉が食べれるのって結構嬉しいですよね!

しかも、脂身が多い部位を選べば、無理にバターとか牛脂を食べなくてよくなります。

夕方のセールで買ったり、バラ肉にすることでコスパ良くお肉を買うことができます!

たまご

  • エネルギー76kcal
  • たんぱく質 6.15g
  • 脂質 5.15g
  • 炭水化物 0.15g

卵は「完全食」とも言われる超おすすめ食材!比較的安く買えるのも嬉しいですよね。

そんな卵1個(Mサイズ・約50g)のたんぱく質量は、約6.2gで脂質は約5.2g!

たんぱく質だけでなく、ビタミンやカルシウム、鉄、などの栄養素が豊富なので「完全食」なんて呼ばれています。

オムレツ、スクランブルエッグ、ゆで卵、温泉たまご、卵焼き、目玉焼き…、などなど調理メニューも豊富なので「食べ続けて飽きて食べれない…」なんて心配も軽減されますね。

チーズをインして食べたらメニューの幅が広がります!

何年か前までは「1日に何個も食べるとコレステロール値に影響がある」などと言われ、1日1個までが推奨されていましたが、最近の研究結果からそういった基準はなくなりました。

魚系

サバ缶は、150gのもので285kcal、たんぱく質31.35g、脂質16.05g、炭水化物0.3gです。

魚系は、DHA・EPA・ビタミン・タウリン・カルシウムなどの栄養素がたくさん摂れるのでおすすめ。

特にサバやイワシなどの青魚には、不飽和脂肪酸のオメガ3脂肪酸であるEPAが豊富に含まれています。

サバの水煮缶は安いと100円ぐらいで手に入るので、食費を抑えられるのがポイント!

オリーブオイル漬け缶にすれば脂質も一緒に摂れるし、オメガ3も豊富なので、金森式ダイエッターには嬉しい食材ですね。

サバ以外ならサーモンがおすすめです!

刺身5切れ(75gぐらい)なら、たんぱく質16.88g・脂質3.38g・炭水化物0.08gの高たんぱく食材なのです。

ちなみに逆にNGなのはマグロ!

魚の食物連鎖の頂点に立っているので、水銀が体内に大量に貯蓄されているから、あまりよくありません…。

食べても健康被害が出るわけではないけど、控えた方がいいですね。

これ以外だとコンビニの「ししゃも」もおすすめです。チンするだけのお手軽で美味しい!

チーズ

カマンベールチーズは、1パック(100g)で310kcal、たんぱく質19,1g、脂質24.7gという栄養。

チーズは脂質が多めですが、タンパク質も摂れるのでおすすめ食材。
金森式では、チーズを食べる日はマグネシウムのサプリメントを多めに取るなどしないといけませんが、美味しく脂質が摂取できるのが嬉しいですよね。

とはいえ、種類によっては糖質が含まれているので、カマンベールチーズなど「ナチュラルチーズ」となっているものを選ぶようにしましょう。

チーズ100gあたり 脂質量 糖質量
カマンベールチーズ 24.7g 0.9g
ブルーチーズ 18.8g 1g
プロセスチーズ 36g 1.3g
クリームチーズ 33g 2.3g
マスカルポーネチーズ 28.2g 4.3g

糖質が少ない順にしてみました!

マスカルポーネチーズはダントツで糖質が多いですね…。

金森式ダイエットで食べていいもの【脂質編】

  • 牛脂
  • バター
  • MCTオイル
  • 生クリーム
  • オリーブオイル
  • ナッツ

牛脂

金森式ダイエットで食べる牛脂は「ピンク色の牛脂」です。

真っ白なスーパーで無料で貰えるやつは、加工されてるものらしくて、あまりよくないんだとか…。

私は精肉店でお肉を勝ったときに「ピンク色の牛脂ください」っていうとサービスで300gぐらいつけてくれました(笑)

金森さんのHPに売られているお店が記載された「牛脂マップ」で売ってるお店を探せるので、チェックしてみて。

近くに精肉店がない人は、楽天とかamazonにも売っていますよ。

最初からミンチになっているものは、切る手間も省けて使いやすいですよ!

バター

金森式では牛脂のほかにバターも重要な食材

よつ葉バターを海苔で巻いて食べる「バター磯部巻き」が書籍ガチ速のレシピにも載っていて、人気です。

他にも、

  • オムレツやスクランブルエッグに入れる
  • ステーキやお肉にバターを乗せて食べる
  • 紅茶にバターをいれて「バター紅茶」にして飲む
  • バターのアヒージョを作ってみる

…などなど、食べ方がたくさん!

私は牛脂がどうしても食べれなかったので、バターで資質を摂取していました。
ガチ速レシピにあったバター磯部巻きがお気に入りです(笑)

MCTオイル

断食とかケトジェニックダイエットで大人気「MCTオイル」!

すぐにエネルギーになりやすく、代謝が一気に上がる優れもの。ケトン体の生成も促してくれるので、金森式の必需品です。

無味無臭で特に味もないのがポイント!

ただし、加熱には弱いので、料理に使うことはできません。コーヒー、紅茶、スープなどの温かい飲み物に、はじめは小さじ1杯くらいの量がいれるといいかも。

初めから大さじ1入れて、下痢が止まらなくなったので、少量から摂取するようにしましょう!

生クリーム

金森式では、紅茶に生クリームとMCTオイルをいれる「MCT生クリ紅茶」をよく飲みます。

成分表をみて「名称」が「クリーム(乳製品)」となっているものを必ず選びましょう!
クリームとなっているものが純正の生クリームです。

意外と純正の生クリームって少なくて、多くの商品が「乳等を主要原料とする食品」になっています。

名前もクリームじゃなくて「ホイップ」とか「フレッシュ」になっていたり…。

こちらは添加物が加えられたものなので、金森式的にはNG!

「名称」が「クリーム(乳製品)」のものを必ず選ぼう!

オリーブオイル

植物系油のオリーブオイルも金森式ダイエットで重要なアイテムです。

加熱して使うよりも、料理にかけて食べる方がいいみたい。
サラダにかけたり、カルパッチョを作ったりしてもいいかも?

他には、ギーやココナツオイル、亜麻仁油、えごま油などもおすすめ。

逆に、ごま油やキャノーラ油、大豆油やコーン油、ひまわり油はNGです。

ナッツ

ダイエッターのおやつ、ナッツ!

小腹が空いた時に罪悪感なく食べれて、おいしく、脂質も多めなのが嬉しいポイント。

とはいえ、種類によって糖質が多いものもあるので注意が必要です。

おすすめは「マカダミアナッツ」と「くるみ」!

特にくるみは、オメガ3やポリフェノールなどの抗酸化物質が多く含まれているスーパーフードです。

20gあたり 糖質量 脂質量
マカデミアナッツ 2.44g 15.34g
くるみ 2.34g 13.76g

金森式ダイエットで食べていい【野菜】は緑色が濃いもの!?

金森式では、根菜類や芋類は糖質が多いので、糖質の少ない葉野菜(緑色が濃いもの)を推奨しています。

金森式で食べてもOKな野菜
  • 小松菜
  • 春菊
  • チンゲンサイ
  • ほうれん草(△)

※100gあたりの糖質量で計算しています

小松菜

  • たんぱく質1.5g
  • 脂質0.2g
  • 糖質2.4g
ガチ速レシピの「サーモンと小松菜のクリーム煮」が好きで良く作っていました!

春菊

  • たんぱく質2.3
  • 脂質0.3
  • 糖質3.9

チンゲンサイ

  • たんぱく質0.6
  • 脂質0.1
  • 糖質2

ほうれん草

  • たんぱく質2.2
  • 脂質0.4
  • 糖質3.1

ほうれん草は冷凍でもあるし使いやすい食材ですが、金森式的には微妙!

「シュウ酸」多く含まれていて、これはカルシウムなどのミネラルとくっついて、吸収を阻害してしまうのです…。
鉄分を摂取する目的ならサプリメントで摂るようにしよう!

金森式ダイエットで使える調味料は塩のみ!?

砂糖はもちろんですが、醤油やみりん、料理酒にも糖質が含まれているので金森式では調味料として使えません。

基本的に塩のみ使うことができます。
中でも、ミネラルが多く含まれている「ぬちまーす」や「雪塩」が推奨されています。

特にマグネシウムやカルシウムが豊富に含まれている「ぬちまーす」がおすすめ!

特に金森式で起こる体調不良「ケトフルー」の症状を緩和させるのに、ぬちまーすを溶かした水を飲むので、最初からぬちまーすを買っておくと安心です。

魚醤

醤油は大豆を使って作られているので糖質が含まれていてNGですが、魚介類が原料の「魚醤」なら調味料として使ってもOK!

とくにこの鮎魚醤はクセがなく、かけすぎるとちょっと塩辛い?けど、味はほぼ醤油!

お刺身を食べる時に魚醤を使ったり、肉を焼いて味付けに使ったりなど、使い勝手も抜群!

黄身を魚醤で漬けた「卵黄の魚醤漬け」はおつまみにも美味しかったです。

ちなみにお酒は蒸留酒(ウイスキー・ジン・テキーラ)などは飲んでもOKですよ!

まとめ:金森式は食事制限ダイエットだが食べるものがたくさんある!

「食事制限」とか「糖質制限」と聞くと、食べれるものがかなり制限されてしまうイメージですよね。

でもこの記事で紹介したように、金森式ダイエットでは食べれるものは、かなりたくさんあります。

たまごやサバ缶を積極的に食べて、お肉はタイムセールで買うなどすれば、食費を抑えることも可能!

食べれるものが制限されないって、かなりストレスが減りますよね。

ストレスが少ないと続けやすいので、めっちゃくちゃありがたい!

でも食事の前後はサプリメントを忘れずに摂りましょうね!

>> 金森式ダイエットで必要なサプリメントとその飲み方についてまとめました