写真付きで説明しているので「写真を見ながら梱包したい」「どうやって発送するの?」「できるだけコストを抑えて梱包したいんだけど…」という人にお役立てできる内容となっています
読み終わった本や漫画をを「売りたい!」って思っても「買取ショップへ行くのがめんどくさい…」って思いますよね。
私は定価1,512円の本を1200円でメルカリで売りました。(手数料と送料を引いて905円の利益です)
ほかにも、買取ショップじゃ買い取ってくれないような5〜6年前に買った検定の問題集(2冊まとめ売り)が売れましたよ!
しかし、いざ本が売れると「どうやって梱包するんだろう?」ってなりませんか?
「メルカリ本梱包」って検索してみても、よくわからなかったり…。
そこで今回、できるかぎり梱包コストを落とすことを目標にして、ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)にて発送しましたので写真付きで解説していきたいと思います!
※本記事のリンクには広告がふくまれています。
メルカリで本が売れて送る時、なぜ梱包するのか?
まず、梱包の目的は、
「買ってくれた人の手元へ、できるかぎり安全に、良い状態で届けること」です。
濡れたり、傷ついたり、壊れたりしてしまうとクレームや低評価に繋がります。
そうならないために緩衝材(プチプチ)で損傷を防いだり、ビニール袋などで包むことにより、雨などによる水濡れを防ぐことが大切!
本の梱包に必要なもの(実際に使用したもの)
というわけで今回、梱包で使用したものはコチラです。
- A4サイズ茶封筒
- 食品用サランラップ
- ガムテープ
- マスキングテープ
- メモ(メッセージを添えるため)
- ポールペン
- ハサミ
- ショップのビニール袋(写真に入れ忘れました)
青文字がメルカリ用に購入したものですが、他はほとんど家にあるものを使っています。
A4茶封筒はコーナン(ホームセンター)で購入しました。
茶封筒は百均にもありますが1枚あたりの値段を計算すると割高だったりします…。
梱包につかう物のコストをできるだけ下げるのは、手数料とか送料があるので利益が減ってしまうという理由があるからです。
茶封筒はネットだとコーナンと同じお値段でロハコやアスクルの通販でも買えるようですよ!
参考:アスクル オリジナルクラフト封筒 角2(A4) 茶 100枚
(2024/10/06 07:28:15時点 楽天市場調べ-詳細)
メルカリで本が売れたら、できるだけ丁寧に梱包しよう!
今回、買ってもらえたのは「2010年から2013年に購入した検定の問題集」です。(2冊セットで販売しました。)
1.発送中の折れを防ぐためにラップでピッチリ包もう!
この写真のようにカバーと本の本体がズレていると、購入者さんへの手元へ届くまでに折れてしまったり、カバーが折れて傷がついてしまったりします。
メルカリボックス(メルカリ公式の質問箱)で調べたところ…、
OPP袋や緩衝材(プチプチ)を使って梱包する方が多いみたいですが、わたしはサランラップを使いました。(コスト削減です笑)
カバーと本の本体を綺麗に合わせてからピッタリ合わせて丁寧に巻いていくのがポイントです!
届く時の見た目は評価にもつながるので、OPP袋などを使う梱包がおすすめですよ。
(2024/10/06 16:37:08時点 楽天市場調べ-詳細)
2.水濡れ対策にビニールで包もう!
本は紙で出来ているので水濡れはご法度です。
買い物したときにもらえたショップのビニール袋などを取っておくと買わずにすみますよ!
ない場合はOPP袋などを利用するのも手だと思います。
こちらもロハコなどで売っているみたいです。
参考:アスクルオリジナル OPP袋(テープなし) A4 透明袋 1袋(100枚入)
(2024/10/06 16:37:08時点 楽天市場調べ-詳細)
私はラップでカバーずれ防止し、その上から水濡れ防止に袋に入れていますが、OPP袋などを使ってピッチリ止められる人は、水濡れ防止の袋に入れるだけでもいいと思います。
(実際メルカリで本を買うと、私みたいに袋を2重にしている人は少ないです。)
3.A4サイズの茶封筒にいれよう!
A4の紙袋に入れてガムテープで封を閉じます。
ネコポスもゆうパケットもA4サイズで厚さ3cm以内でなければならないのですが、
今回はわりとサイズがギリギリです(汗)
200円以内の送料で発送できるので、3cm以内にできるだけ収まるように梱包するのがポイントです。
→アスクル オリジナルクラフト封筒 角2(A4) 茶 100枚
(2024/10/06 07:28:15時点 楽天市場調べ-詳細)
本の梱包が終わったらコンビニか郵便局で発送!そのやり方は?
今回は、ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)にて発送したので郵便局へ行きます。(コンビニでも可能です)
郵便局の営業時間は大体9時〜17時。
大きいところだと19時までやっているみたいですが、場所によるので「郵便局 〇〇(住んでいる場所) 営業時間」で検索してみましょう!
窓口で梱包した商品を出す
コンビニでも郵便局でも、窓口で「メルカリの発送したいんですけど〜」と言って、取引画面からQRコードを出します。
窓口でQRコードをピッと読み込んでもらって、商品を渡せば完了です!
(場所によっては商品に貼る袋と印刷された紙を渡され自分で貼ってから窓口に渡す場合もあるかも。)
最近では、郵便局内に設置されているバーコードリーダーで自分で読み込んでから、印刷された紙と商品を持って窓口に行くパターンが多いです。
混雑している場合、並ぶ時間が少なくなるので、このタイプの郵便局での発送が楽ですよ!
送料の支払いは売り上げから勝手に引かれるので、窓口で財布を出す必要はありません。
まとめ:メルカリで本が売れたときの梱包、発送のやり方
今回は、メルカリで最も安く「本を発送できる方法」と「梱包の仕方」についてまとめました!
〜梱包〜
- カバーと本体がズレないように固定する
- 水濡れ対策にビニールにいれる
- A4サイズ茶封筒にいれガムテープでとめる
〜発送〜
- 郵便局の窓口(またはローソン)に持っていく
- 取引画面からQRコードを見せ発券、商品を渡す
なるべく安く発送するには、ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)が送料175円で発送できるのでオススメです。
(らくらくメルカリ便のネコポスはサイズは同じですが、送料195円になるため。)
そして、梱包はわたしのように食品用ラップや買い物したときにもらったショップバックを使うなど、
できるだけ家にあるもので梱包してみると、さらにコストを下げて梱包することができますよ。
ちなみに…
「梱包するのが面倒臭いという人」や「メルカリでも(安すぎて)売れないような本やCDがある人」は、
最近はインターネットで申し込み、家まで宅配業者に取りに来てもらって買い取ってもらう「宅配買取」がおすすめです。
ネットで応募すれば、段ボールを送ってくれますし、集荷をお願いするだけなのでメチャクチャ簡単ですよ!